2010年08月20日
閃いて煌いて

遊び心…それは、ひらめきとよく似ているのではないでしょうか。
料理をする上で、ぼくに絶対的に足りないと云われるのが、この遊び心だったりします。
大将の横にいて、もの凄く感じることだが、お任せコースを供する大将は、実に楽しそうに鮨を握っています。
「どこで、この鮨を考えたのですか?」と尋ねても「(…?)いや…今ひらめいた…」という答えがかえってきたり「この方が美味しいと思ったから」であったりします。
その場の雰囲気であったり、香り、ものの質感だったりで即興で新たなモノを作り出す。今のぼくには不可能ですが、もしかしたら、その日その人だけの一貫というものを大将は、生み出しているのかもしれません。
このコースが、これからの金波の主流になっていくのではないかとワクワクしています。(笑)
Posted by サダオミ at 02:14│Comments(8)
この記事へのコメント
もーにん♪
更新まめぇ〜(^_^)
なかなかいいね〜
その大将に惚れ込んでるね☆
更新まめぇ〜(^_^)
なかなかいいね〜
その大将に惚れ込んでるね☆
Posted by ななんこ at 2010年08月20日 06:52
いーぶにん♪ななんこさん♪
いや~。こんなハイペースで更新したのって、初めてかもです。(笑)
動画があるので、文章は、シンプルにしています。だから、早い!(笑)
ホント、良い師匠です。何より、この方よりも、女性にモテる人をぼくは知りません。(笑 マジですっげ~モテる。笑)
ぼくが女やったら、本気の意味でも惚れてたでしょうね。(笑)
いや~。こんなハイペースで更新したのって、初めてかもです。(笑)
動画があるので、文章は、シンプルにしています。だから、早い!(笑)
ホント、良い師匠です。何より、この方よりも、女性にモテる人をぼくは知りません。(笑 マジですっげ~モテる。笑)
ぼくが女やったら、本気の意味でも惚れてたでしょうね。(笑)
Posted by サダオミ
at 2010年08月20日 22:28

し、師匠――――ッッッ☆
惚れちゃいますね(*^^*)
お仕事頑張って下さい♪
惚れちゃいますね(*^^*)
お仕事頑張って下さい♪
Posted by ecoeco at 2010年08月20日 22:59
ecoecoさん、お早うございます。(ニコニコ)
師匠…イイ男です…(笑)良かったら紹介しますよ?(笑)
ハッキリ云って、男にも女にも、お客さんにもモテます。(笑)
ホントのホントに、この方よりもモテる人をぼくは知りません。(笑)
大阪時代では、優秀な職人の要素の一つとして、「華がある」とでも云うのでしょうか…「お客さんをよべる(お客さんに好かれる)人」というものがあるようでした。
大阪に限らず、職種に限らず、こういう方は、どこも求めていますね。
こんな男になりたいと、いつも思います。
毎日暑い日が続いていますが、ecoecoさんも、身体に気をつけてお仕事頑張って下さい!
師匠…イイ男です…(笑)良かったら紹介しますよ?(笑)
ハッキリ云って、男にも女にも、お客さんにもモテます。(笑)
ホントのホントに、この方よりもモテる人をぼくは知りません。(笑)
大阪時代では、優秀な職人の要素の一つとして、「華がある」とでも云うのでしょうか…「お客さんをよべる(お客さんに好かれる)人」というものがあるようでした。
大阪に限らず、職種に限らず、こういう方は、どこも求めていますね。
こんな男になりたいと、いつも思います。
毎日暑い日が続いていますが、ecoecoさんも、身体に気をつけてお仕事頑張って下さい!
Posted by サダオミ
at 2010年08月21日 09:15

わ~
美味しそうな「ウニ」☆
佐伯はお魚、おいしいですもんね♪
今度、遊びに行こう~!!
美味しそうな「ウニ」☆
佐伯はお魚、おいしいですもんね♪
今度、遊びに行こう~!!
Posted by sinamon at 2010年09月03日 04:43
初めまして、sinamonさん。
お早うございます。(ニコニコ)
ウニ!美味しいですよ!!
特に金波は、いつも、鶴見で一番と云われているのを使っているので、ハズレが無いと思います。
いつでも、お待ちしています~!!
お早うございます。(ニコニコ)
ウニ!美味しいですよ!!
特に金波は、いつも、鶴見で一番と云われているのを使っているので、ハズレが無いと思います。
いつでも、お待ちしています~!!
Posted by サダオミ
at 2010年09月03日 08:58

おはよ。
いつも ありがとう。ホント勉強になります。 うれしい。
おかげさまで、すっかり「安東鮮魚店」にはまっているnaoです。
会社の帰りに、寄って酒のあてを買って帰るのが、習慣になりつつあります。
サダオミさんが、力説するはずです。はずれがない! 食べる時に声が出るね。昨晩は、鰆でした。美味しい~。 ありがとう。
金波の大将のとこにも 行かなくちゃね~。
いつも ありがとう。ホント勉強になります。 うれしい。
おかげさまで、すっかり「安東鮮魚店」にはまっているnaoです。
会社の帰りに、寄って酒のあてを買って帰るのが、習慣になりつつあります。
サダオミさんが、力説するはずです。はずれがない! 食べる時に声が出るね。昨晩は、鰆でした。美味しい~。 ありがとう。
金波の大将のとこにも 行かなくちゃね~。
Posted by かぜびと nao at 2010年09月03日 11:31
かぜびと naoさん、おはようございます。(ニコニコ)
返事遅くなって、ごめんなさい。
安東さんから、かぜびと naoさんとの話しを聞いたとき、とても嬉しくなりました。
安東鮮魚店は、ホント素晴らしいお店です!
安東さんの人柄を映した、実直なお店です。あんなお店は、佐伯を探してもどこにもありません。
鰆最高ですね~!!今から、美味いものがどんどん増えていきますよ~!!(笑)
返事遅くなって、ごめんなさい。
安東さんから、かぜびと naoさんとの話しを聞いたとき、とても嬉しくなりました。
安東鮮魚店は、ホント素晴らしいお店です!
安東さんの人柄を映した、実直なお店です。あんなお店は、佐伯を探してもどこにもありません。
鰆最高ですね~!!今から、美味いものがどんどん増えていきますよ~!!(笑)
Posted by サダオミ
at 2010年09月06日 09:18
