2010年09月19日
骨抜きハモ
骨抜き鱧の握りです。

今日の鱧がすこぶる良かったもので、「久しぶりにやってみるか!!」と思い立ちました。(笑)

ハモの骨抜き…
今回のは、幾つかある骨抜きの『横抜き』というやり方。
っていうか、他のやり方をしたら失敗しました。(苦笑)
まだまだ…勉強が足りないな~と、改めて考えさせられた。

今日の鱧がすこぶる良かったもので、「久しぶりにやってみるか!!」と思い立ちました。(笑)
ハモの骨抜き…
今回のは、幾つかある骨抜きの『横抜き』というやり方。
っていうか、他のやり方をしたら失敗しました。(苦笑)
まだまだ…勉強が足りないな~と、改めて考えさせられた。
Posted by サダオミ at 21:20│Comments(8)
この記事へのコメント
以前、骨抜きした鱧の握りを食べたことがありますが
独特のまったりした味わいにビックリしました。
そこでも、特別状態の良い時にしか仕込まないそうです。
また一つ、楽しみが増えました。
いつの日か、なるみを堪能する日を夢見て・・・
独特のまったりした味わいにビックリしました。
そこでも、特別状態の良い時にしか仕込まないそうです。
また一つ、楽しみが増えました。
いつの日か、なるみを堪能する日を夢見て・・・
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2010年09月19日 21:52

鱧自体食べたことがないから骨抜きを食べてみたいよ…
あたしも骨抜いてほしい
抜いたら気持ちいいだろうなあ(´‐`*)
疲れてるからそんな気分
あたしも骨抜いてほしい
抜いたら気持ちいいだろうなあ(´‐`*)
疲れてるからそんな気分
Posted by ななんこ at 2010年09月19日 22:56
黄昏呑兵衛さん、夜分です。(ニコニコ)
いや~、もの凄く良い鱧だったし、仕込みも少なかったので「抜くか!」と思ってしまいました。(笑)
何事も、定期的にやらんとダメですね。包丁の入れる角度が悪く、サク二つ失敗しました。実力不足を痛感します。
黄昏呑兵衛さんが、なるみにお見えになって下さる時には、もっと腕が良くなってるように精進したいと思います。
コメントありがとうございます。(ペコリ)
いや~、もの凄く良い鱧だったし、仕込みも少なかったので「抜くか!」と思ってしまいました。(笑)
何事も、定期的にやらんとダメですね。包丁の入れる角度が悪く、サク二つ失敗しました。実力不足を痛感します。
黄昏呑兵衛さんが、なるみにお見えになって下さる時には、もっと腕が良くなってるように精進したいと思います。
コメントありがとうございます。(ペコリ)
Posted by サダオミ
at 2010年09月20日 01:00

ななんこさん、お夜分です。(ニコニコ)
ぼくも、骨抜きになりたい時がありますよ。(笑)
抜くのは、大変ですけどね。(笑)
ぼくも、骨抜きになりたい時がありますよ。(笑)
抜くのは、大変ですけどね。(笑)
Posted by サダオミ
at 2010年09月20日 01:07

蒲江の鱧っていいらしいね。
けんちゃんと、一緒に行こうよって言ってるんだけどね。
けんちゃんと、一緒に行こうよって言ってるんだけどね。
Posted by pepe at 2010年09月20日 07:10
鱧のにぎりかぁ〜 スゴイなあ。
骨抜きするんだ? 骨切りした鱧のボイルが、近くのマルマン(スーパー)の魚屋に出てて、酢味噌で食べたけどそれも 美味しかったけど、全然違うんだろうなぁ〜。サダオミさんの記事を読んでいて また 「なるみ」が近くなって来た。行きた〜い。また あの幸福感を味わいたいですね。
骨抜きするんだ? 骨切りした鱧のボイルが、近くのマルマン(スーパー)の魚屋に出てて、酢味噌で食べたけどそれも 美味しかったけど、全然違うんだろうなぁ〜。サダオミさんの記事を読んでいて また 「なるみ」が近くなって来た。行きた〜い。また あの幸福感を味わいたいですね。
Posted by かぜびと nao at 2010年09月20日 11:19
pepeさん、夜分です。(ニコニコ)
最近の鱧は、特に良いですね。
サイズが大きくなってきて、脂もノッてます!
骨切りよりも、骨抜きの方が相性が良いように思います。
コメントありがとうございます。(ペコリ)
最近の鱧は、特に良いですね。
サイズが大きくなってきて、脂もノッてます!
骨切りよりも、骨抜きの方が相性が良いように思います。
コメントありがとうございます。(ペコリ)
Posted by サダオミ
at 2010年09月21日 00:23

かぜびとnaoさん、夜分です。(ニコニコ)
久々にやってみましたが、アカンですね…(苦笑)
成功率が低いです。
味わいは、全然違いますね。最近の太い鱧には、骨抜きの方があってると思います。
骨切りよりも早く出来るなら、全部するんですけどね…
骨切りよりも包丁技術が問われるものですから…今のぼくでは、なかなか…
naoさんと再びお会いする時までに、もう少し腕が良くなってるといいな~と思います。
コメントありがとうございます。(礼)
久々にやってみましたが、アカンですね…(苦笑)
成功率が低いです。
味わいは、全然違いますね。最近の太い鱧には、骨抜きの方があってると思います。
骨切りよりも早く出来るなら、全部するんですけどね…
骨切りよりも包丁技術が問われるものですから…今のぼくでは、なかなか…
naoさんと再びお会いする時までに、もう少し腕が良くなってるといいな~と思います。
コメントありがとうございます。(礼)
Posted by サダオミ
at 2010年09月21日 00:33
