スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月01日

伊勢えび祭終結

 うちに見えた方なら、お解りかと思いますが、なるみの料理には、『秘密』というものがありませぬ。(笑)

 シャリ酢の割合であろうと、使っている材料であろうと、または、作り方であろうとも、お客さんに尋ねられたものは、全部お答えしています。

 お客さんが質問なさったにも拘らず「そこまで、お店の秘密を話しても大丈夫なのですか!?」と、
逆に心配して下さる方もいるのですが(笑)、「大丈夫ですよ」と返しています。そして、こう付け加えています。

 「なるみの料理には、特別なことは一切しておりませんし、秘密もありません。
たとえ、同じものを作ろうとして、同じものを混ぜたとしても、うちと同じ味にはなりませんし、作り手が違えば味も違います。だから、料理は面白いのだと思います。
むしろ、なるみとしては、一度ご自身で作って頂いたほうが、この料理にどれだけのものを込めたのか
より鮮明に伝わると思うので大歓迎です。(笑)」と。

 『誰でも作れるものを、誰よりも丁寧に作り、一番になりたい…』それが、なるみの目指すもの…



 
 …




 …
 




 …なんて云いながら、今日メチャメチャ「!!!」という(笑)美味しいものに巡り合って、自分自身、余りに美味かったもので、ブログでアップしようかどうしようか迷った挙句…

 初めて、秘密にすることを決めました。(笑)

 すみません。(言ってるそばからこれか!!と憤慨された方は、上記の文は忘れて下さい。陳謝)



 その代わりと云っては、なんですが、サダオミの今一押しする『カツオのタタキ』↓を載せておきます!





 佐伯が誇るカツオ…スマ。

 野菜ドバー!薬味ガバー!!ポン酢ドボドボ!!!っと豪快にぶっ掛け風にするのも好きなんですが(笑)、ちょっと趣向を変えてみました。





 ↑ハーブとスパイスの混じった『クレイジーソルト』をポン酢と合わせました~。

 如何でしょうか?






 それでは、〆。

 伊勢えび祭!10月の伊勢海老当選者の発表です!!

 引いて下さったのは、大分からお見えになってくれた、坂本和海くんと文海ちゃんのお二人!!

 ホントありがとうございます!!「(ヒミツのやつ)おいしかった!!」と言ってくれた言葉がすごく嬉しかったです!!

 見事当選しましたのは!

 ●高田 英二さん!(大分県)

 ●山崎 コトミさん!(愛媛県)

 ●渡辺 信子さん!(大分県)

 以上の三名の方です。おめでとうございます!!

 二年連続の当選者もいました!ビックリです!!

 

 今日で、9月、10月と続いた伊勢海老祭も終わりました…

 沢山の方とお会いすることが出来たことが、とても嬉しく、皆さんの笑顔が毎日の励みになりました。


 頭悪いので(笑)、あんまり色んな言葉を返せませんが、
皆さんがくれた言葉を明日も明後日も明々後日も…ずっと、聞けるように頑張ります。

 
 「ありがとうございます。(礼)」と、皆さんに感謝を。  


Posted by サダオミ at 20:00Comments(6)

2010年10月12日

課題

 




 先日、安東さんに宿題を出されました。(笑)

 イトヨリダイとアメタ(イボダイ)を渡され「この魚が良いぞ!これで旨い鮨を握ってみ。宿題じゃ」と…(笑)

 
 う~ん…鮨ネタにしたことのない魚だけど、下ろした端身を味見…


 …まあ、やってみよう。





 ↑『イトヨリ』

 湯霜にしてから昆布〆に。





 ↑『アメタ』

 リンゴ酢で〆た後、昆布の上に。コブの表面のマンニットだけを吸収させる感じで。

 
 …と、こんな感じの仕上がりです。  


Posted by サダオミ at 00:03Comments(8)