2009年08月20日
伊勢えび祭り
今年もやります!
「なるみ流」 伊勢えび祭り!!
※蒲江内で、同時期に催される伊勢えび祭りとは、協賛しておりません。ご注意を。(念押し)
伊勢えび祭り 概要
開催月 9月、10月。
月毎に、 3名様へ伊勢えび1キロ(または、同額の海産物)をプレゼント。
当選者は抽選によって、決めますが、公平に行うため、9月の方の抽選を10月最初の、
10月の方の抽選を11月最初のお客様にクジを引いて頂きます。
※お子さんの場合は、子ども料金で宿泊された方のみ、対象とさせて頂きます。
料理内容も、若干変わります。※通常のメニューと選択可能です。その際も抽選は、対象となります。
詳細は、なるみまで、一度お電話ください。TEL 0972-45-0232
記事を載せるのが遅くなって、すみません。
御覧になって、来店をお決めになった方々には、ご迷惑を掛けしますが、9月のご予約は、土、日、祝日が埋まっております。御了承下さい。
Posted by サダオミ at 13:01│Comments(29)
この記事へのコメント
先週、伊勢海老をもらって焼いて食べました♪
甘くて美味しい~
なるみさんはどういう調理方法なのでしょう^^
甘くて美味しい~
なるみさんはどういう調理方法なのでしょう^^
Posted by つばき
at 2009年08月20日 14:54

真ん中がグラタンになったなんちゃって伊勢海老なら食べたことありますが…
本物は…やはり美味しいんでしょうね!(^^)!
ひとりで行っちゃいましょうかね〜(笑)
その時はよろしく(^O^)/
本物は…やはり美味しいんでしょうね!(^^)!
ひとりで行っちゃいましょうかね〜(笑)
その時はよろしく(^O^)/
Posted by ななんこ at 2009年08月20日 21:57
つばきさん、こんにちは♪(ニコニコ)
ごめんなさい。返事が遅くなってしまいました。
焼いて食べるのも美味しいですね~♪
焼く場合、なるみでは、「素焼き」にしています。塩も何もせずにそのまま蒸し焼きのようにして、中はほんのり火の通った状態で焼き上げ、そのままの伊勢えびの味を召し上がって頂いています。
(父が、昔、一度食べた素焼きの美味しさに感動したのが切欠だそうです。笑)
ごめんなさい。返事が遅くなってしまいました。
焼いて食べるのも美味しいですね~♪
焼く場合、なるみでは、「素焼き」にしています。塩も何もせずにそのまま蒸し焼きのようにして、中はほんのり火の通った状態で焼き上げ、そのままの伊勢えびの味を召し上がって頂いています。
(父が、昔、一度食べた素焼きの美味しさに感動したのが切欠だそうです。笑)
Posted by サダオミ
at 2009年08月21日 10:24

ななんこさん、こんにちは!(ニコリ)
グラタンですか?それも美味しそうですね!
ぼくもやってみよう!!
久しぶりに、ホワイトソースを作ってみましょうか…
どうせだったら、伊勢えびで取った出汁でソースを作るのも良いですね。
食べれないけど…笑
その時は、ななんこさんに試食をお願いしよう!!(笑)
グラタンですか?それも美味しそうですね!
ぼくもやってみよう!!
久しぶりに、ホワイトソースを作ってみましょうか…
どうせだったら、伊勢えびで取った出汁でソースを作るのも良いですね。
食べれないけど…笑
その時は、ななんこさんに試食をお願いしよう!!(笑)
Posted by サダオミ
at 2009年08月21日 10:38

蒲江は最高の宝庫ですねー♪
もう土日祝は予約でいっぱいなんですね、
みんな前もってしっかり計画たてててえらいなー。♪
おいしい場所おしえてくれてありがとうございました、
佐伯もくわしいんですね?ぜひ教えてくださいね、
毎月 行きますので♪♪
もう土日祝は予約でいっぱいなんですね、
みんな前もってしっかり計画たてててえらいなー。♪
おいしい場所おしえてくれてありがとうございました、
佐伯もくわしいんですね?ぜひ教えてくださいね、
毎月 行きますので♪♪
Posted by ぴか
at 2009年08月21日 12:09

さすがに寿司屋では、伊勢海老はでないもんなぁ。
私は飲兵衛なので運転はしませんが、どうやって蒲江まで行けばいいのですか?
行くときは平日ですね。
スペインでは3日おきに伊勢海老入りのパエジャを食べてました。
500円位でしたね。
私は飲兵衛なので運転はしませんが、どうやって蒲江まで行けばいいのですか?
行くときは平日ですね。
スペインでは3日おきに伊勢海老入りのパエジャを食べてました。
500円位でしたね。
Posted by kuahiwi at 2009年08月21日 13:01
先日は、松の花でたのしいひと時をありがとうございました(^^)
また一杯やりましょうね☆
伊勢海老祭りいいですね~~(^∀^)
楽しみにしてますww
また一杯やりましょうね☆
伊勢海老祭りいいですね~~(^∀^)
楽しみにしてますww
Posted by ゴルファーズ・レイリー at 2009年08月22日 09:23
ぴかさん、こんにちは!!(ニコニコ)
ごめんなさい。返事が遅くなってしまいました。
少しでも、お役に立てたなら嬉しいです。
佐伯の方が、お店も多いでし、勤めていたのも佐伯でしたから…(笑)
オーナーメッセージだともう少し早く連絡が取れると思います。どちらでも良いので、また、いつでもコメントお待ちしております。
ごめんなさい。返事が遅くなってしまいました。
少しでも、お役に立てたなら嬉しいです。
佐伯の方が、お店も多いでし、勤めていたのも佐伯でしたから…(笑)
オーナーメッセージだともう少し早く連絡が取れると思います。どちらでも良いので、また、いつでもコメントお待ちしております。
Posted by サダオミ
at 2009年08月22日 14:15

kuahiwiさん、こんにちは!!(笑顔)
ごめんなさい。返事が遅くなりました。
蒲江のぼくの地域、尾浦(おうら)までは、3本のルートがあるのですが、一番早いのは、木立(きたち)を経由する道です。
佐伯市内からだと、20~30分ぐらいで着きます。
10分程、余分に掛かってしまいますが、綺麗な海岸線の景色を望みながらの道のりでしたら、米水津(よのうづ)を経由すると良いと思います。
カーナビでなるみの住所を設定すると、なぜか別のところが、目的地に出てしまう(!?)ので、分かりにくい場合は、いつでもお電話下さい。(カーナビでなるみまで、来られた方は、今までで一組だけです。なぜ?)
500円で伊勢えび料理は、めっちゃお手頃ですね。家では、原価で一匹1000円します…(汗)既に倍…
その際は、心を込めて一生懸命させて頂きますが、すみません。お値段は、御了承ください。(陳謝)
kuahiwiさんがお見えになってくれたら、嬉しく思います。その時は、宜しくお願いします。
ごめんなさい。返事が遅くなりました。
蒲江のぼくの地域、尾浦(おうら)までは、3本のルートがあるのですが、一番早いのは、木立(きたち)を経由する道です。
佐伯市内からだと、20~30分ぐらいで着きます。
10分程、余分に掛かってしまいますが、綺麗な海岸線の景色を望みながらの道のりでしたら、米水津(よのうづ)を経由すると良いと思います。
カーナビでなるみの住所を設定すると、なぜか別のところが、目的地に出てしまう(!?)ので、分かりにくい場合は、いつでもお電話下さい。(カーナビでなるみまで、来られた方は、今までで一組だけです。なぜ?)
500円で伊勢えび料理は、めっちゃお手頃ですね。家では、原価で一匹1000円します…(汗)既に倍…
その際は、心を込めて一生懸命させて頂きますが、すみません。お値段は、御了承ください。(陳謝)
kuahiwiさんがお見えになってくれたら、嬉しく思います。その時は、宜しくお願いします。
Posted by サダオミ
at 2009年08月22日 14:33

ゴルファーズ・レイリーさん、こんにちは!!(ニコニコ)
返事が遅くなって、ごめんなさい。
それは、ぼくの言葉です!!(感謝)
覚えていて下さっただけでも感激でした!!
ゴルファーズ・レイリーさんと一緒にお酒を傾けながら、「ああ、ぼくの方が(何もかも)出来てないな…」と思えてなりませんでした。
これから、少しずつでも、ゴルファーズ・レイリーさんを見習って、出来るようになっていこうと思います。その時は、また、ご一緒してもらえたら、嬉しいです。
ありがとうございます。たのしいひと時をありがとうございます。(ペコリ)
返事が遅くなって、ごめんなさい。
それは、ぼくの言葉です!!(感謝)
覚えていて下さっただけでも感激でした!!
ゴルファーズ・レイリーさんと一緒にお酒を傾けながら、「ああ、ぼくの方が(何もかも)出来てないな…」と思えてなりませんでした。
これから、少しずつでも、ゴルファーズ・レイリーさんを見習って、出来るようになっていこうと思います。その時は、また、ご一緒してもらえたら、嬉しいです。
ありがとうございます。たのしいひと時をありがとうございます。(ペコリ)
Posted by サダオミ
at 2009年08月22日 14:43

わぁ~~
イセエビ!
堪能したいわ~
美味しいものにはビールと酒飲みのわたしは秋に宿泊で行けたら最高だわね。
考えてみよっと♪
イセエビ!
堪能したいわ~
美味しいものにはビールと酒飲みのわたしは秋に宿泊で行けたら最高だわね。
考えてみよっと♪
Posted by アクエリアス
at 2009年08月24日 16:05

アクエリアスさん、こんにちは!!(ニッコリ)
返事が遅くなってしまいました。ごめんなさい。
ビール好きですか♪
ビール美味しいですね!もう少し、涼しくなったら燗酒も良いですね!!
なるみは、宿泊(一泊二日)するのが一番お得ですので、機会がありましたら、是非、お泊まりで来てください♪
宜しくお願いします。(ペコリ)
返事が遅くなってしまいました。ごめんなさい。
ビール好きですか♪
ビール美味しいですね!もう少し、涼しくなったら燗酒も良いですね!!
なるみは、宿泊(一泊二日)するのが一番お得ですので、機会がありましたら、是非、お泊まりで来てください♪
宜しくお願いします。(ペコリ)
Posted by サダオミ
at 2009年08月25日 12:44

伊勢海老、良いですね(≧ω≦)
海老全般大好きだけど、やっぱり伊勢海老は格別です☆
一回、鶴見の知り合いの家で新鮮な伊勢海老の刺身をごちそうしてもらった感動は忘れられません(大きすぎて伊勢海老がまな板からはみ出してました)♪
海老全般大好きだけど、やっぱり伊勢海老は格別です☆
一回、鶴見の知り合いの家で新鮮な伊勢海老の刺身をごちそうしてもらった感動は忘れられません(大きすぎて伊勢海老がまな板からはみ出してました)♪
Posted by さくらもち at 2009年08月25日 16:30
さくらもちさん、今晩は♪
伊勢海老、美味しいですね。
それは、すごいです!!めっちゃ大きいですね!!
その方は、さくらもちさんのことを、とても大切に思っているのでしょう。
さくらもちさんの人徳ですね。
なるみでも、9月からの伊勢海老漁解禁を楽しみにされる方も多いです。蒲江が活気付く季節です♪
伊勢海老、美味しいですね。
それは、すごいです!!めっちゃ大きいですね!!
その方は、さくらもちさんのことを、とても大切に思っているのでしょう。
さくらもちさんの人徳ですね。
なるみでも、9月からの伊勢海老漁解禁を楽しみにされる方も多いです。蒲江が活気付く季節です♪
Posted by サダオミ
at 2009年08月25日 21:34

なかなか予約がとれないですね、。
2-3日まえにとろうとするこちらが悪いのですが。
一ヶ月さきの予約は!
友人となら普通の日でもいいのだけど、なるみさんには一番には連れ合いといきたい。となると休日。あせらず、その日をまちましょう。
2-3日まえにとろうとするこちらが悪いのですが。
一ヶ月さきの予約は!
友人となら普通の日でもいいのだけど、なるみさんには一番には連れ合いといきたい。となると休日。あせらず、その日をまちましょう。
Posted by fumi
at 2009年08月26日 09:16

fumiさん、こんにちは!!(ニコニコ)
全然悪く無いですよ!先の予定は、なかなか、立てにくいものです。(ぼくも、そうですから!!笑)
週末の2-3日まえは、少々難しいですが、お客さんのご都合によりキャンセルになったりとかしますので、その機会は、あると思います。
fumiさんが連れ合いさんと、お見えになってくださるその日まで、「なるみ」が今のままこの場所にあるように頑張ります!!
ぼくも、 fumiさんにお会いできるその日を、楽しみに待つことにいたします…(ペコリ)
全然悪く無いですよ!先の予定は、なかなか、立てにくいものです。(ぼくも、そうですから!!笑)
週末の2-3日まえは、少々難しいですが、お客さんのご都合によりキャンセルになったりとかしますので、その機会は、あると思います。
fumiさんが連れ合いさんと、お見えになってくださるその日まで、「なるみ」が今のままこの場所にあるように頑張ります!!
ぼくも、 fumiさんにお会いできるその日を、楽しみに待つことにいたします…(ペコリ)
Posted by サダオミ
at 2009年08月26日 17:28

サダオミさん こんにちは^^
美味しそうな 伊勢海老ですね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
また 遊びに来ます!!
美味しそうな 伊勢海老ですね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
また 遊びに来ます!!
Posted by マルルン
at 2009年08月27日 11:24

マルルンさん、こんにちは!!(ニコリ)
ぼくは、食べれないのですが、お客さんが喜んでくれるなら、それが一番嬉しいです!!
お客さんにとって(そして、ぼくにとって)、どうするのが一番なのだろうかと常に迷っている、こんなぼくのブログですが、いつでも遊びに来て下さい。
ぼくも、遊びに行きます!!
後、マルルンさんは、kuahiwiさんとお会いしたことがあるのですね。うらやましいです!!
ぼくは、食べれないのですが、お客さんが喜んでくれるなら、それが一番嬉しいです!!
お客さんにとって(そして、ぼくにとって)、どうするのが一番なのだろうかと常に迷っている、こんなぼくのブログですが、いつでも遊びに来て下さい。
ぼくも、遊びに行きます!!
後、マルルンさんは、kuahiwiさんとお会いしたことがあるのですね。うらやましいです!!
Posted by サダオミ
at 2009年08月27日 11:54

くやしいです。
かぜひとnaoさんから得意そうに電話がありました。
早く、私もご馳走になりたい!
かぜひとnaoさんから得意そうに電話がありました。
早く、私もご馳走になりたい!
Posted by fumi
at 2009年09月07日 10:05

fumiさん、こんにちは!!(笑顔)
かぜびとnaoさん、皆さん良い方達ばかりで、ぼくも楽しく会話させて頂きました。(ニコニコ)
料理は、お口に合うか心配でしたが、「おいしい」と喜んで下さったので嬉しいです!!
今の時期だと、伊勢えび祭りコースも用意出来ますが、初めての時は、(伊勢えびの造りは、入っているので)通常の料理の方が良いと思います。
その機会の時には、fumiさんにも喜んで頂けるように、一生懸命頑張ります!!宜しくお願いします。(ペコリ)
かぜびとnaoさん、皆さん良い方達ばかりで、ぼくも楽しく会話させて頂きました。(ニコニコ)
料理は、お口に合うか心配でしたが、「おいしい」と喜んで下さったので嬉しいです!!
今の時期だと、伊勢えび祭りコースも用意出来ますが、初めての時は、(伊勢えびの造りは、入っているので)通常の料理の方が良いと思います。
その機会の時には、fumiさんにも喜んで頂けるように、一生懸命頑張ります!!宜しくお願いします。(ペコリ)
Posted by サダオミ
at 2009年09月07日 12:46

こんにちはーいつもありがとうございますー♪
いせえびまつりー
また県外からたくさん人がくるでしょうねー♪
うわさでは?近々?
ぎゃるそねちゃんもくるんですか???
みごとなたべっぷりを
みてみたいですねー
いせえびまつりー
また県外からたくさん人がくるでしょうねー♪
うわさでは?近々?
ぎゃるそねちゃんもくるんですか???
みごとなたべっぷりを
みてみたいですねー
Posted by ぴか
at 2009年09月08日 11:07

ぴかさん、こんにちは!!(ニコニコ)
そうですね。県外の方は、以外に多いかもしれません。
予約頂いている方では、関東から来られる方もいらっしゃいます。
蒲江の方のイベントで、ぎゃるそねさんが来るみたいですね!!
あいにく、ぼくは、仕事で行けそうにないですが、ぎゃるそねさんと大食いで競い合う催しみたいです!!
勝てる人いるのかなぁ~?(笑)
そうですね。県外の方は、以外に多いかもしれません。
予約頂いている方では、関東から来られる方もいらっしゃいます。
蒲江の方のイベントで、ぎゃるそねさんが来るみたいですね!!
あいにく、ぼくは、仕事で行けそうにないですが、ぎゃるそねさんと大食いで競い合う催しみたいです!!
勝てる人いるのかなぁ~?(笑)
Posted by サダオミ
at 2009年09月08日 14:03

昨日はありがとー!
美味しかったし、楽しかった!!
また行くなv
リンク付けのやり方⇒http://www.youtube.com/user/kisyaY#play/search/0/tU5t_fIzpLk
美味しかったし、楽しかった!!
また行くなv
リンク付けのやり方⇒http://www.youtube.com/user/kisyaY#play/search/0/tU5t_fIzpLk
Posted by 記者Y at 2009年09月10日 14:26
スマン(汗)こっちな⇒http://www.youtube.com/watch?v=tU5t_fIzpLk
Posted by 記者Y at 2009年09月10日 14:29
記者Yさん、今晩は!!(笑顔)
昨日は、ありがとうございます。(感謝)
色々と、助けていただいて、感謝に絶えません。
今後とも、末永いお付き合いを宜しくお願いします。(礼)
リンク付け、やってみます!!ありがとうございます。
昨日は、ありがとうございます。(感謝)
色々と、助けていただいて、感謝に絶えません。
今後とも、末永いお付き合いを宜しくお願いします。(礼)
リンク付け、やってみます!!ありがとうございます。
Posted by サダオミ
at 2009年09月10日 22:29

記事とは関係ありませんが、
松の花の映像を見ました。
記者Yさんからイカの写真の件を、
何度も突っ込まれていましたね。
それにしても、記者Yさんは
いつも陽気ですね。
GRさんは、一度直接会っているけど
顔を覚えてなくて、、、。
渋い2枚目ですよね。
松の花の映像を見ました。
記者Yさんからイカの写真の件を、
何度も突っ込まれていましたね。
それにしても、記者Yさんは
いつも陽気ですね。
GRさんは、一度直接会っているけど
顔を覚えてなくて、、、。
渋い2枚目ですよね。
Posted by もんじゅ at 2009年09月12日 16:15
もんじゅさん、おはようございます!!(ニコニコ)
はい!!突っ込まれたとき、メッチャみんなで笑いました!!(笑)
映像にあった通りに、ぼくの内心は「記事にしたんですよ。知らないでしょう?」でした!(笑)
Yさんは、必ずぼくのブログを見てくれている(と、知ってる)のに、Yさんに突っ込まれたとき「ホンマや!!」と思ってしまいました。(自爆)
あの方は、いつもニコニコです!!あの方の周りにいたら、幸せ一杯になりますよ!!
G・Rさんとお話をさせていただくと、自分がいかに子どもか思い知らされます…。
色んな事を勉強させていただいた一日でした。
宜しければ、次のも是非見て下さい。
ありがとうございます。(ペコリ)
はい!!突っ込まれたとき、メッチャみんなで笑いました!!(笑)
映像にあった通りに、ぼくの内心は「記事にしたんですよ。知らないでしょう?」でした!(笑)
Yさんは、必ずぼくのブログを見てくれている(と、知ってる)のに、Yさんに突っ込まれたとき「ホンマや!!」と思ってしまいました。(自爆)
あの方は、いつもニコニコです!!あの方の周りにいたら、幸せ一杯になりますよ!!
G・Rさんとお話をさせていただくと、自分がいかに子どもか思い知らされます…。
色んな事を勉強させていただいた一日でした。
宜しければ、次のも是非見て下さい。
ありがとうございます。(ペコリ)
Posted by サダオミ
at 2009年09月13日 08:50

どうも誤変換のようです。
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/gohen031.html
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/gohen031.html
Posted by めじり at 2009年10月19日 15:44
めじりさん、こんにちは。(ニコニコ)
返事が遅くなってすみません。
パソコンに不慣れで、意味合いがよく理解できていませんでした。(陳謝)
たいへんありがとうございます!
間違いに全然気付いていませんでした!(苦笑)勉強になりました!!
これからも宜しくお願いします。(ペコリ)
返事が遅くなってすみません。
パソコンに不慣れで、意味合いがよく理解できていませんでした。(陳謝)
たいへんありがとうございます!
間違いに全然気付いていませんでした!(苦笑)勉強になりました!!
これからも宜しくお願いします。(ペコリ)
Posted by サダオミ
at 2009年10月22日 13:26
